通常国会が始まるが、もう鳩山首相と小沢幹事長の政治献金の問題ばかりを取り上げているように感じる。結局、政権が変わっても、政治とカネの問題は変わらないのかとうんざりしているのだが、最近のマスコミ報道にはちょっと首をかしげるところが多い。
今、問題にされていることの多くは、
・民主党が野党時代に起きたこと
まだ権力、利権などは持っていなかったのでは?
・証拠もなく小沢氏を悪者にしている報道が多い
証拠を示すこともなく、「~へインタビューしたところ」という伝え聞きが多い
・何が悪いのかがはっきりしない
ではないでしょうか? 収賄によって、一部の人に不当な利益供与があったとするのは、今の時点では憶測に過ぎません。「自殺されないように逮捕した」という報道も妙ですね。こんなことがまかり通ったら、一体、何人の人を逮捕しないといけないのでしょう?
正直、こんな報道にうんざりしています。NHKですら、まともな報道をしているとは思えません。そんなことより、早く補正予算を通して欲しい。景気対策こそ、急いでやるべきことでは?
「コンクリートから人へ」という政策を支持しているわけではありませんが、この政策が実行され、公共事業が減れば自然に利権はなくなります。そうなれば自然に政治とカネの問題は減っていくはず。景気回復優先でお願いします。
0 件のコメント:
コメントを投稿